「塩、時折砂糖や黒砂糖」

 お ぼ え がき

トロンプイユ

ウィトゲンシュタイン

暗黙知

日本のどこかに私を待ってる人が居る


引っ越し日に壁に穴開けました!\(新☆築)/


わたしもトーキョーの人になったわけです。
うっかり東海道新幹線の到着メロディー『いい日旅立ち』に目頭熱くしたわけです。
あの選曲したJR社員はきっと新幹線で切ない旅路についた経験があるのだろう。

どちらかというとネガティブなイメージが大きいです、トーキョー。
物にしても人にしても日本中から集まって来ていて、もしくは、あたかも集まって来ているように見えて、なんだか脳内イメージはリヴァイアサン。
意味的にはおかしいんだけど、私の中でうようよしていて気持ち悪い感じなんだ。

まぁでもきっと、1週間もすれば慣れるし、きっとこのごっちゃりした町の一部しか私は分からないし、それが自分の世界の全てになるんだろう。「絶対帰ってくるね!」とか「遊びに行くね!」とか卒業間際によく聞く台詞ですが、私は心に「IラブKYOTO(というか関西弁)」のTシャツを着込み、うまいこと表皮は染まってやるぜ!





とりあえず1日死んだように寝たい。そんで、寝て起きたら部屋がキレイになってればいい。

book show at Eastside projects

http://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/england_y/01/

本の「形」を活かした作品もあれば、本の力、みたいなのを表現してるのもあっておもしろい。
私はオランダのグラフィックデザインスクールの展示、「うちの図書館の返って来てない本を返しておくれ!」というやつが好きだなぁ。

ブックカート(と言うらしい)欲しいのよな。家に。本棚より、簡素な感じが良い。と、思ってグーグル先生にブックカート、とか打ってたら俺☆ブックカートを作る大会を見つけたよ。

ふつーにちょいかわいい



えー、うそー、写真とかセッティングとかちょー凝ってるぅ



2008年の優勝作品だよ。これ普通に露店でしょ?あれ?

これを作っているときの図書館司書がどれだけはじけているのか、それだけで嬉しい。ちなみに商品はブックカートです。ぬかりなく。

シロフクロウは笑うんだぜ!!!!!!!



京都市立動物園にて。
いやー、なんだろう。この、冷めた笑顔。
何かたくらんでない方がおかしい。無条件に「ごめんなさい」と謝りたくなる感じがいい。

ハリーポッター的なヨーロピアンテイストに憧れているわけではなく、どちらかというと鷹匠に憧れる気持ちでフクロウを飼いたい、いや、携えたい。
ほっしゃんだっけ、本当に飼ってる人。
このむっくむくの毛といい、270度まわる首(しかし埋まっていることが多い)といい、開くと眼光鋭い感じといい……

あ、ミミズクとフクロウってどっちもフクロウ科らしいよ。
お耳があるのがミミズクだそだけど、●●フクロウって名前がついていても、耳があるのもいるらしく、つまり、まぁ、響きがいいからいいじゃん?「フクロウ」も「ミミズク」も単語としてなんか良い感じだしいいじゃん?とお茶を濁しておいて大丈夫かと。


餌(代)がなー…肉食のやつだと冷凍ネズミとかだもんなぁ。ビジュアル面で私耐えれそうにない。
でも、夜が!フクロウとすごす夜に非常に夢が広がっているんだ!

where is my summer vacation

はじめての夏休みのない夏
盆バケイションすらない夏

「神様のパズル」みた




動機としては、宣伝写真の谷村美月がかわいかったからなんだけども。
(あんなナイススタイルで中性的な魅力があるなんてすてきだ)
途中、あれ、これカズマくん(bySW)?ってなったのも白状するけども。
思ったより全然いい映画でびっくりした。

つまりは学生二人が(一方は弟に成り代わって大学行くニセ学生、もう一方はアメリカの大学を10代で卒業した天才少女、なんだけども)「人に宇宙は作れるか」っていうのに挑戦する話で。映画のあおりとか売り方見てても、スピード感あふれる割と内容の薄い青春ものか?と思ってたんだけども、テーマのインパクトにひきずられず、結局は二人の人間の話だったっていうとこが私としては良かった。二人の内面の描き方も好き。分かりやすいしくどくない。
終わりがちょっと?てなる感じもわかるけど、たまたまその後に読んだ本の↓の文章を読んで、私はなんか妙に納得した。うむ。


太陽の下に新しきことなしとは古人の道破した言葉である。しかし新しいことのないのは独り太陽の下ばかりではない。
天文学者の説によれば、ヘラクレス星群を発した光は我我の地球へ達するのに三万六千年を要するそうである。が、ヘラクレス星群と雖いえども、永久に輝いていることは出来ない。何時か一度は冷灰のように、美しい光を失ってしまう。のみならず死は何処へ行っても常に生を孕(はら)んでいる。
光を失ったヘラクレス星群も無辺の天をさまよう内に、都合の好い機会を得さえすれば、一団の星雲と変化するであろう。そうすれば又新しい星は続々と其処に生まれるのである。
宇宙の大に比べれば、太陽も一点の燐火(りんか)に過ぎない。況(いわん)や我我の地球をやである。しかし遠い宇宙の極、銀河のほとりに起っていることも、実はこの泥団の上に起っていることと変りはない。生死は運動の方則のもとに、絶えず循環しているのである。
そう云うことを考えると、天上に散在する無数の星にも多少の同情を禁じ得ない。いや、明滅する星の光は我我と同じ感情を表わしているようにも思われるのである。この点でも詩人は何ものよりも先に高々と真理をうたい上げた。
真砂(まさご)なす数なき星のその中に吾(われ)に向ひて光る星あり
しかし星も我我のように流転を閲(けみ)すると云うことは――兎(と)に角(かく)退屈でないことはあるまい。




芥川龍之介ー『侏儒の言葉』、星


あ、あと話と映像がマッチしてる映画だな、と思った。それ当たり前のようでちぐはぐなん多いことないかい?(誰に)
三池監督の手がけてる中では、一番好きかもしれない。
汚れとか血の表現とかっていう意味と、実際、どちらの意味でも「暗い」画面がこういう映画に結構ハマるんやなって思った。
三池さんはアクション(いうかまぁヴァイオレンス)のイメージで、多分それはだいたいがそうなんだろう、っていうのは最近規模でかい映画、アクション、爆破!ヒーローyes!みたいなん多いから。
でも、テーマとしては明るいものが多い気がする。
それが悪いとかではないけど、「神様のパズル」見て、三池さんで、血とか暴力とかなしで重いテーマの、社会的なテーマとか罪悪についてとかいいね。そんな映画みてみたいなーと思った。渋い、映画館いったら40代男性ばかりだぜ!みたいな、そうだ、そうだ、松田優作さんの映像からでてるみたいな、あーいう男臭い、静かなやつ作っておくれよ。(誰に)

近鉄の風景

まったくもって、運賃が高い。

高雄山ドライブウェイ

昔のレジャーランドのにおいがプンプン。通行料金1150円だけど、価値はあった。いろんないみで。

夏風邪ひいてた

野菜といえば、トマトと小松菜の我が家です、野菜高騰で食卓が茶色い…
でも今日はナスかった。夏にナス食べたいのは仕方ない。
友達がやってた方法で、ナスをチンして、だしかけただけさ。

----

最近鳥のお酢煮が流行り。2日目があまりおいしくないのがうぅん…。でも、鳥肉が油っぽくなく柔らかく仕上がるのでよい。ササミとかでやったらむっちゃヘルシーそう。
----
夏風邪で痩せたぜ!と思ったけど、栄養を欲する体はすっかり元通りー。むしろ太ったんちゃうか。

穀物酢、濃縮だし、ミリン適当に混ぜて火にかける。1:1:1くらいかな。しょうがをタップリおろしていれる。鳥肉とざくぎりタマネギを放り込んで圧力おん、以上不親切レシピ

ティッシュの箱

レトロでかわいいやないか!

タケオペーパーショウ

これ以外の形がつくれんかったダメな2人組!16パターンも作れるらしいのだが…
会場に見本おいて欲しかったなぁ。

信号待ちで見上げる

いいことあった日も
あんまりやった日も
夕焼けがきれいだと、それに気づけた嬉しさでちょっと幸せになるし、気持ちもいくらかすっ、てなる。

そんで、空広いなーきれーやなーって思って、ずっと京都にいたいなー、に繋がる。
奈良と京都に住んだ記憶しかないから、空が広くて、向こうに山が見えるのが当たり前。
だから大阪とか東京とか街?、いやあえてシティ?の景色は違うすごさがあるけど、ざわざわして落ち着かなーい。

田舎で空と山しかないのも違うんだよなぁ。

低いビルがぎゅって建ってて、空がばかみたいに広々してんのが、いいんだよー

肝の下ごしらえは無心で

鳥肝の甘辛煮。卵の半熟具合をしくじったー
----

N村屋の鳥肝はでかく、そしてハツがついてるのでおとーく。

下ごしらえの時のビジュアルは、殆ど、オペ。
血生臭。

牛といい、内臓の形って人間とかわらないのね。ハツ切り取ったら、上に血管びろびろついてたもん。
ま、それで心先輩@ドロヘドロ のマスクを思い出してにやにやしたよ。へんたい。

映画のグロは無理ですが、食べるための生肉は平気です。レバーの触りごこちとか確かめれる。

じゃあ人体が食いもんだという概念がありゃ平気なのか、と。

そいや奥菜恵がかなーり前に人体を缶詰にして食べるのが普通の世界という設定の舞台やってたなぁ。
なんだっけ、神様に愛された女、的な。役名がななし、だったはず。

そこの境目がなんなのか、ちょっと考えてみたけど、
要するにそのためにグロい映像を観たくはないな。

仏教、というよりお坊さんの日常に興味がある。



TOKYO
BOUZ
COLLECTION

BOUZの部分にセンスを感じる。
このポスター見つけた時衝撃だった。まさかのお坊さんfeat.JOJO風味。
公認、公式ポスターなんで更にびっくり。

ネットしてたら見つけた、寺兼カフェ「iede cafe」にいってみたい。
webだとcafeは冬眠中なんだけどなー…

突然ですが、私は今、お坊さんの実態に興味がある。
京都在住/地元奈良という環境なのでお坊さんをまーよく見るわけですよ。
お坊さんwithスクーター(ビックスクーターに袈裟で乗る姿は圧巻)。
で、出町の商店街で働いてたから相国寺の修行中?なお坊さんとやりとりする機会もあり、お坊さんっていったいどんな生活をしてんだろう?とふと妄想するんだよ。
で、最近マツモトトモさんの「ボーズラブ!!」を読み、妄想が再熱しました。と。

仏の教えのもと、まるで夏でも冷たい小川のような、さわやかで、穏やかで、清い生活を送ってらっしゃるのだろうか……とかではなく、実のとこが知りたいんだよ。
生活っていうか日常。
お坊さんだって現代社会に生きている日本人なんだから、iphone使ってたりするわけじゃない。そういう、現代っぽーい感じと、仏教っぽーい感じが混じってるのがみたい。
特に言えば、町にある小さいお寺と、高野山みたいな本山でのお坊さんの生活が知りたい。
どうやったら知れるのか……情熱大陸でやってくれよー。きっとおもしろいよー。

決してお坊さんの生活を体験したいわけでもなく、嫁になりたいわけでもない。
あれ、椎名林檎でそんな歌なかったけ。

とーおきーやーまにひーはおちてー

ついつい鼻歌してはなんか無闇に切なくなって、銀河鉄道の夜を思い出す。


メモ:ドヴォルザーク、新世界→第二楽章に詞をつけたのが遠き山に日はおちて、家路

この芋野郎!

ジャガイモが好きだって話だよ。雑な夕食。なんかイモ!っていう洋食が食べたかったのだよ。
----
主食がポティトォでぜんぜんいける。
フライドポテト、マッシュドポテト、ボイル、焼き、バリエーション豊か!マッシュドポテトをグラタンみたく焼いたのとかうまい!
やー、イギリスで住めるな。ドイツでもいけるな。

実際イギリスでホームスティしてた時10割ポティトォ食ってた。
ホストマザーが全く面倒を見てくれなくて、まさかの冷凍食品デイズ。私だけ送り迎えタクシーでさ…

また来てね!
私はあなたのこと娘だと思ってるからね!涙
私も…!涙

みたいなんなかったわー


あー芋うまい。

新タマネギと新じゃがポトフ

圧力鍋にどーーん!
豚バラもどーーん!
コンソメの素どーーん!
で、10分ほど責め抜くとこんなおいしいスープに。たまねぎ甘くてすごいスープおいしい。
手前のはお塩。バイト先でもらったハイビスカス入とかいう塩ですが、ゆかりっぽい。
塩をひかえめにしすぎてじゃがさんにあまり味が染みなかったんだ。圧力鍋は時々味付けにしっぱいするなぁ。

ポリスストーリー見た

かっこいい頃のジャッキーだよ^^

地味ぃいいにシャアが吹き替えしてた。すごいちょい役でな。
EDのNG集はすでにこの頃からあるんだね…アクションシーンは失敗するとめちゃくちゃ悔しそうなのに対し、ペンをキャッチと銃を取り出すとかの動きで何度もNGをだし、あげく舌をだして誤摩化すお茶目なジャッキー。

南極料理人みた

世の中の食を軽んじている人々はこれを見ればよい!と2年前の私に言ってやりたい。
食べれればいーやーとか、栄養とれればいーやーとか思ってちゃ駄目だなぁ。
あ、と、自動的に食事が出てくるように勘違いしている実家暮らしの子とかな!いただきます言わない旦那さんとかな!
食事の大切さがゆるーくゆるーく、でもちゃんと伝わってくる。

堺雅人が自衛隊から派遣(海保?)て言われてたけど、彼があそこまで料理がうまい理由は最後まで分からず…自衛隊ではそんな部署の特訓もあるのか?
そういえば他の映画でも海上自衛隊の人が「今日はカレーだ!」みたいなんあったな。海猿?wiki先生にきいてみよーえーと自衛隊カレー…あ、横須賀海軍カレーとかあったな。

海上自衛隊で食されているものは「海上自衛隊カレー」[3]とまとめて呼ばれる。現在は、各艦艇・部署ごとに独自の秘伝レシピが伝わるため、作られるカレーは艦艇・部署ごとに異なっており、単一の味・レシピは存在しない。「XXXスーパーカレー」(XXXは艦艇番号など)というような呼び方をする。 2008年1月1日より、海上自衛隊のHP「海上自衛隊レシピページ」上において、カレーライスなど海上自衛隊の自慢料理のレシピの公開が始まった。

スーパーカレー!ばかっぽい!ちょっとレシピ見て作ってみる!

友達日和


日和っていう字面はいいなーうん。
白川銭湯いって、夜までくだらない話をしたよ。
白川銭湯は「わほーイ!!(わほーイ!)」という程に広くはなく、しかし家より当たり前だが湯船は広々なところが、ホールとかでかい空間に人が少ないとおどおどしてしまう私(壁側とかボックス席に座らせて下さい)にはとてもとても程よい。蛇口は7割壊れていますが。水出そうとしたらまさか垂直じゃなくてひねるところから水平に水が攻撃してきた。
410円もしなければ日参したいのだ…

驚く程異性の趣味が似ていない友人は、イケメンに対して基本的に「気持ち悪い」と言い放ち、好みは田原総一郎、つまりは目付きの悪い人だというので、それつまり=目が濁っている(人生の内面的な理由から)という結論に。おっさんが好きな理由がわかった。
そんな彼女へ田原さんの公式サイトを教えておきます。
http://www.taharasoichiro.com/

(p.s.コメント設定かえたので誰でもコメントできるぞよ)

お稲荷さま

\コーン/

ベスト オブ お狐様。
境内にはすんごい数の狛犬、ならぬお狐様がいるんだけどもみんな顔が違っておもしろい。

伏見稲荷の頂上まで登ってきーたよー。ちょうど良いしんどさの距離で、あったかい日差しがひんやりした鳥居の中に漏れてて気持ちよかったー。
恒例行事にしたいなぁ。プチお出かけなのもよし。

ま、目的は厄払いというか、ちょっと良いことがなさすぎて心折れそうなので神様に愚痴ってリフレッシュするかーてなところやったんやけど、鳥居を散々くぐって帰りにひいたおみくじは凶のち吉だったよね。
「悪いこと続くけど、その後にはちょっと回復して良い事もまってるさ」っていうものすごく現実的な内容にそうかよ、いいよ、ハイキングしに来ただけだもの!と拗ねざるを得なかった。
ついでに伏見稲荷のおみくじは、ランク分け?段階分け?が細かいのを思い出した。大大吉とかもあるけど、何年か前に友達と来た時はその子が末大吉という素直に喜び辛いのをひいていたなぁ…

メモ:来年行くときは油揚げを持っていってお狐様を味方につける。

母仕込みのハンバーグ




私のハンバーグは母レシピです。一人暮らしはじめた時に母が書いてくれたレシピを見ながら今も作る。
かれこれ6年ぐらい前とか、なんてあっという間。
(聞かれても居ないが)ポイントはフライパンでは両面にうまそな焦げ目をつけるだけにして、電子レンジで中まであっためること。そしたら焦げないので。
厚めのハンバーグ作ってフライパンで中まで火通そうとすると黒くなっちまうんだ。だから、チンする。そしたら肉汁も逃げないしほくほくジュワーなのです。
あー今度はチーズいれようかな中に。うふふ。ほくほくジュワーとろーりですよ。


ちなみにソースはそのへんにあったケチャップとオイスターソースを混ぜて、作りすぎたもやしスープのコンソメスープをいくらか投入し、肉汁の残ったフライパンでキノコと一緒にとろみがでるまで煮た。煮詰めた?
うちにはトンカツソースとかウスターソースはございません。
ポン酢至上主義なのです。

高山の朝市

もはや家の居間と見間違うくつろぎっぷり。
写真撮らしてもらったら日展に入選しちゃうよ。という絡みがしばらく続いた。
しかも、楽しみで絡まれているのか暇なのをまぎらわされているのやら混乱する低いテンションで、遠回しに怒られてるのかと思った。

Y家の車窓から

伊吹山
----
ナイス給水塔

げろっぱ温泉

お風呂にいったらさっき夕飯の会場で配膳していた仲居さんと二人きりになった。あまりに小慣れた様子になぜか私が遠慮。
宿には、仲居さんの寮らしきものが併設されている。

温泉地の地図のはしっこに、県立看護学校の文字。
泊まった部屋の窓から見えた、小さなマンションのベランダにはナース服と男もののトランクスが干されてた。そこの学校の学生がワンルームに住んでるんだろうか。

違う窓から見えた山の上には一戸建てだろう新築が建設されてるのと、その上に新しそうな団地。

温泉地、観光地の日常はどんな感じだろう。と想像してみる。

JO-JO

最近ひたすらジョジョを読んでいる。おもしろい。

見せ場が歌舞伎っぽい。こう、流れとか現実とか無視して「今ここ俺すげぇかっこいいところー!ばーん!」。あ、これかみんなが言っているのは!
1部の設定とか、それあだな「JOJO」無理あるから!とかまぁ突っ込みどころは置いておいて、表現方法がエゲツない(いい意味で)なぁと思う。マンガだから出来ることを極端にまでやってみた感じがすごく素敵。
マンガをジョジョ以降とジョジョ以前で見たりできるんかな…うむむむ

あ、好きなキャラは露伴先生(ド変態)とブチャラティ(黒髪おかっぱ)だよ。
承太郎は冷静で強すぎてあまりかわいくないなぁ…

AWOMBのぬくもり

パパンとご飯。ママンから差し入れ。就職祈願のお守り。労働環境が決まってないものね。
いつもリアリストなママンからそんなもの貰うと泣けてしまう。
まだまだ娘は半人前です。

おチヂミ焼き

最近野菜不足でお腹があれで便を秘め気味なので、ご無礼☆
お好み焼きなんだかチヂミなんだかなので名付けておチヂミ焼き様。
隠し味はバイト先から大量にもらった粉がつを。

ガンダムUC見たよ

UCガンダムが起動したところで感動した。
あとこれネタバレだから詳しくは控えるけど「おとーーーーーさあああああん!涙」

色んな部分でこれだよー宇宙世紀シリーズだよーって嬉しくなった。
精神的引きこもりっぷりとか幼なじみの恋心スルーなあたりとか、もうあの思い込みの強さと何かに導かれる様はまさにガンダムの主人公だ!
シャアポジの人の声が池田さんなんだが、え、それシャアなんじゃないのかと。
早く出て来てくれー!私は逆シャアで奴が死んだと認めたくないものだな!(ムリヤリ)

宇宙世紀がはじまった時から生きているおじいちゃんが出て来て、その声が永井一郎さんなんだが、1stガンダムのナレーションが永井一郎だから、その人が語っていたんじゃないかと思わせるとゆー理由でキャスティングした
という記事を読んでなんか感動した。ガンダムっていう作品の深さを見たよ。

シャーロックホームズ見たよ。

前知識0を前提に。


おっさん(ホームズ)がかわいすぎる映画、ずばーっん



ワトソン君を引き止めたいからって
人を雇ってフィアンセの悪口を言わせてみたり(なんだかんだ許すワトソン/つまりジュードロウ)
部屋に忘れ物をしてみたり(そしてまんまと後を追ってくるワトソン/つまりジュードロウ)
意味深な事を言ってみたり(そしてフィアンセの家族との約束を放るワトソン/だから、ジュードロウ)
で、
自分のために大けがしちゃったらお医者さんに化けて看護してみたり。
どこの乙女だ。あいつは。

そんなホームズのお医者さんコスプレを見破って「あなたは事件を解決するのよ!」って言ったワトソンのフィアンセ、The男前。

あとはねーブラックウッド卿の喋りが時々ろれつまわってなくって役作りなのか、普通に詰まってんのか、いつ噛むかとひやひやした。ハリウッド俳優にそんな心配。

味が想像出来ないが

間違いなくまずそうだ。と思ったもの
----
しかし割と売れていた。

TOKIO

なんと豪華な朝食!
----
ホテルのビュッフェとかより外ご飯が良い。と彩ねぇさんと談義。

おセンチ組

また京都に残り組。
今回は部屋も変わらないし、春の行き先は見えないし、四月になれば自動でなにかが変わる気がしてしまうのは間違い。だろうかね。

チーズんまい

白パンんまい

ラパンのケーキ

カフェのスイーツがちゃんとおいしい、それは普通におもえるけどカフェ飽和地区の中では当たり前じゃないんだ
----
カシスムースだよママン

祝いのご飯を買ってくれたよ。
風邪治りかけの中、二日連続で朝9時集合でボロボロの私は世の会社人を尊敬した…

ホットケーキ

完成した時に満足度が一番高いもの。
そしていつも食べきれない。

からふねやのホットケーキ

いらいらしたので甘いものwithはるこさん

梅干に余計なものなどいらぬ

近所の安い八百屋さんに売っている梅干がお気に入り。
塩とシソだけのほんまに酸っぱいやつ。the umeboshi、ローマ字ださい。
70うん歳のおじいちゃんが漬けているらしく、八百屋のおっさん曰く「やしそろそろなくなる」いやいや。え?その人のよさそうな笑顔でまさかのブラックな笑いの提供。
スーパーに売っているのもまずくはないけど、まずくはないってだけなんだ。
ちっちゃい頃から梅干といえば塩だからハチミツ梅食べたときは衝撃だったよ。私の中でハチミツ梅はおかずでなくおやつです!

あといくら梅干がきれたからといって、保育園児の弁当に梅酒の梅をいれるのはテロです!

腐ったものを食べてしまった!と半泣きで報告した私に向けたママンの悪気のなさっぷりは最強でした。台詞なら確実に
「てへっ☆」がついてた。あれは。今一番好きなお酒は梅酒だけど、いまだ底に沈んでる奴は好きになれんのだよ。

豚ばらを茶で煮込む

あっさりめ。ゆずコショウとかポン酢とか一緒で美味美味。
風邪が治らんよう。まだややつらい。

てんてんどんどんてんどんどん

うまいもの食べなきゃ元気が出ない。

風邪ひきぷりん

結局風邪ひいたよ。

ローソン行ったら、もうおでんが無かったんだ。
終わるの早すぎないか?

鯛のアラアラ

風邪気味なのでこりゃ栄養をとらねばと鍋。
鯛のアラと昆布でダシとり中。適当。神田川せんせいが見てたらきっと怒る。見てないだろう。
アラ100円也。安うれしい。
これでお茶づけしたらむちゃ美味。あ、も面倒だしお茶漬けにしよかな。
炊きたてのご飯でお茶漬けするのはものすごい贅沢だ。

生卵

ある日のレトルトカレー。
うちはカレーが辛いと生卵をいれてまろやかにしてました。
マイナーらしいけど、おいしいよ。見た目ぐろいかな…

ロールケーキ

いただきましたー。和風。
繊細すぎてうまくきれない。
見る (10) 行く (6) 思う (13) 食べる (19) 読む (1)